容量無制限のオンラインバックアップ・
BackBlaze。


当たり前ですが
バックアップは復元できなければ意味がないので、実際に復元を試してみました。
まずは管理画面を立ち上げて「バックアップから復元」を選択。
復元の種類を3種類あります。
・オンラインでZip形式でダウンロード
・メモリで送ってもらう(有料)
・ハードディスクで送ってもらう(有料)
実際に選択するのはこれ以降の画面ですが、通常はWebからZip形式でダウンロードですね。
「ログインして復元する」を押すと、Webブラウザが起動します。
パスワードを入力してログオンすると、復元の管理画面へ。
まだ無料期間中だったのでメッセージが表示されますが、「ファイルを復元」を選択します。
ファイルの復元方法を選択。当然「ZIP圧縮ファイルをダウンロード(無料)」を選択。
復元するファイルを選択して「復元を続行する」を選択。
復元のURLをメールを送った旨の案内が表示されます。
ほとんど即時で、復元したファイルのDL先URLを記載したメールが届きます。
該当のURLリンクをクリックするとDLページへ。
ここからDLしたZIPファイルを解凍すれば、バックアップ時点のファイルを取り出すことができます。
バックアップもリストアを非常に簡単で、初期設定で大体事足ります。
サイトで直接購入することも、ソースネクストで購入することもできます。


私も、無料期間でのお試しが終わったので、普通に購入しておこうと思います。
転ばぬ先の杖、ですね。